2017.04.30 08:08GWのスタジオレッスンお知らせ【GWのスタジオレッスンのお知らせ】5/1(月)・10:30-顔ヨガ・14:00-はじめてのハタヨガ・18:00-ヨギックアーツhttps://www.facebook.com/events/790142504474265/?ti=icl5/2(火)・10:30-はじめてのハタヨガ5/3(水)・14:00-禅ヨガhttps://www.facebook.com/events/266473417095808/?ti=icl5/4(木)休み5/5(金)休み5/6(土)・8:00-朝ヨガ・10:00-ジュニアヨガhttps://www.facebook.com/events/423329364690887/?ti=icl5/7(日)休み5/8(月)より通常営...
2017.04.24 04:38キッズヨガ本日はキッズヨガ🎵でした。運動を通して、順番やルールを守る事、自分より小さい子供を優先させてあげたり、気づかう事、自分本意では成り立たない社会性を自然に身に付いている事が感じられます。来月は28日(日)南大分体育館に飛び出します(^o^)/スタジオの2倍の広さになるので、おおいに走り回って🏃行きましょう‼
2017.04.23 11:56triyogaを学ぶ at 京都triyogaとともにあるということは忍耐を学ぶこと。生きていく上で忍耐はとても大事。忍耐強く学び、忍耐強く実践し、知恵や知識の光を体に染み込ませる事が必要。無意識に動いているものを意識する。この瞬間に「気づいている」ことが大事なことだとマリア先生は言った。頭で分かっていることの実践が人生を作っていく。無駄のない動き、無駄のないエネルギー。美しさの源は内側にある強さ。まだまだこれから深く深く体に染み込ませていこう。。。。
2017.04.21 00:24『メディテーションのための陰ヨガ』WSのお知らせ陰ヨガの特徴は、静止をしながら数分間ポーズをとることです。動きがないヨガであることが、陰ヨガの大きな特徴ですが、この”静止をする(止まる)”という行為が座るメディテーションに大きな意味を与えます。現代人は、忙しい生活や人間関係のストレスの中、穏やかな気持ちで静かに落ち着くことがとても難しいのが現状です。何かをしようとするときは、意図を持ち、自分の気にいる結果を求めてしまいがちです。”何もしない”時間を持つことが苦手なライフスタイルを送っている人は多いのではないでしょうか。陰ヨガは、心身をリラックスし、深くゆっくりとした呼吸を行いながら、ひとつひとつのポーズをゆっくり長く静止をしながら行う静かなヨガです。委ねることをしながらポーズをとることで、”何もしな...
2017.04.20 23:29女性のための陰ヨガ〜生理痛を和らげる陰ヨガ〜WSのお知らせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【女性のための陰ヨガ 〜生理痛を和らげる陰ヨガ〜】14歳頃から数十年間のおつきあいのある月経は、女性に備わった自然の生理であり、月経そのものは病気ではなく本来トラブルがあるものではないです。しかし、多くの女性が、頭痛、生理痛、イライラ、腹痛、便秘、肩こり、めまい、ニキビ、気分の落ち込みなど、月経に伴うトラブルを抱えています。特に、頭痛や腹痛などの生理痛に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。中医学では、月経は小さな出...
2017.04.20 12:555月スケジュールができました。おはようございます。5月のスケジュールができました。4月から、月曜10:00-顔ヨガ・水曜10:30からハタヨガで新しいインストラクターのレッスンが始まり、5月はまた新たに月曜日18:00-ヨギックアーツの枠ができました。◆5/3は特別な「禅ヨガ」レッスンです。https://www.facebook.com/events/266473417095808/?ti=icl◆5/4、5、7、21はスタジオレッスンはお休みとなります。どうぞ、よろしくお願いします。<LOTUSインストラクター紹介>https://lotusyoga.amebaownd.com/pages/798815/page_201701141006facebookやHPも随時更新しておい...
2017.04.18 10:12ジュニアヨガ【GW特別クラス】大人クラス同様のアーサナ(ポーズ)と呼吸法を行います。運動能力や集中力のアップ.カラダや心のバランスを整えるともいわれています。ヨガってどんなものなんでしょうか?ぜひヨガの気持ちよさを体験してみませんか?◆5月6日(土)10:00~11:00◆体験料1名500円(親子での参加可)◆対象年齢 8-12歳◆定員8名◆インストラクター saya・持ち物 飲み物・汗ふきタオル・動きやすい服装ーーーーーーーーーーーーご予約は、lotus.yoga.hunai@gmail.comまでお願いします。ーーーーーーーーーーーー【ご予約・お問合せ】LOTUS studio -inner body awareness -住所大分市府内町2-6-7 瑞木刃物...
2017.04.17 06:38祝☆半年☆今日も1日暖かな気候で、風が心地良く吹き抜けるロータススタジオ内は、エアコンを使わずに窓を開けて過ごせるようになりました。今日4/16でロータススタジオがオープンしてから半年経ちました。半年前にこの場所から始まったロータススタジオは、今と同じように窓を開け、心地良さを感じる秋の季節。何もなかった空間の心地良さも今でも忘れません。あの頃が懐かしい。。。 何もなくても心地良い。空間をデザインして物を配置しても心地良い。そのように感じる場所が与えれたことはとても贅沢なことだし、それに伴う人たちが集まってきてくれていることがロータススタジオを創ってくれています。半年経って、やっと一冬越しました🙏これからまた半年後の1周年まで辿り着くように、頑張りま...
2017.04.15 11:12ロータススタジオが初めての方へ🔰今日は朝の顔ヨガレッスンから夕方のアロマリラックスヨガまで、ヨガが初めての方がたくさんいらっしゃいました。春のスタートの季節とともに、みなさんが動き始めていることを感じます。初めての一歩をロータススタジオを選んで頂き、ありがとうございます🙏ロータススタジオは、大きなスペースではなくアットホームなスタジオ空間になっており、最大でも8名様程の定員になります。そして、レッスンの場所と受付等が同じスペース内にあります。レッスン担当インストラクターが1人で全て対応していますので、レッスン中はスタジオへの訪問対応が出来ませんのでご了承ください🙏今日もレッスン中にスタジオへ飛び込みで門を叩いてくれた素敵な女性の方がいたのですが、無念😪にも対応することができませ...
2017.04.15 02:49オススメのヨガサックおはようございます。今日も良いお天気ですね🍀✨暑くもなく、寒くもなく、穏やかに過ごせたら一番いいのだけど、そうなると四季折々の自然の景色が見れなくなりますね、、、、、さあ、どっちを選ぶ?!🌸✨さて、気候の良い季節は外の公園や芝生でゴロンと寝そべってヨガマットを拡げたくなりますね☆先日のお花見の時に「そのバック良いですね✨💕」と言われたヨガサックをご紹介。ヨガマットと荷物を一緒に持ち運べるサック☆ロータススタジオにも2回来てもらい販売しましたよ✨ワンマイルウエアのTomokoちゃんのHPがリニューアルされたのでご紹介✨特別コラムにアップするとのことで私もインタビュー受け、掲載されています🙏あ、、、、私の腑抜けた顔😅ヨガを気軽に✨ヨガを楽しく✨そ...
2017.04.11 13:41今を生きる昨日の新聞のコラムに載っていた「今を生きる」という題名に目がとまり読み続けました。「死の臨床」という医療者の研究会でのテーマの議論からの内容でした。「死」と聞くと良い感じのニュアンスではありませんが、インドの哲学では、「死」というものをまず認識することから「生」があることを理解していくことから始まります。死を認識したときに、生が輝き始めるのです。この新聞では、仏教文化からの観点でしたが、ヨガにも通ずるものなので、一部を抜粋させていただきます。<大分合同新聞4/10朝刊>「「今を生きる」「一瞬一瞬を大切に生きる」とは、その時の決断を大切にして精一杯生きること。われわれの日常生活における一挙一動は、瞬間瞬間の決断でなされていることで、それは取り返しのつかな...