2017.10.25 14:46レッスン代行のお知らせ・10/27(金)19:45-21:00 ハタヨガ Saya・10/28(土)13:30-14:45 ハタヨガ saya・11/ 1(水)19:45-21:00 アシュタンガヨガBASIC → ヨギックアーツ Yoshimichi
2017.10.24 07:29LOTUS studio1周年祭!ありがとうございました。こんにちは。Lotus studioの佐藤昌美です。10/22に開催したLotus studio 1周年祭も無事に終了することができました。1年前の2016年10月16日にロータススタジオがオープンしました。Kids Okeiko Clubとしてキッズの育成に取り組んでいるSaya先生とともにスタート。縁の下の力持ちのsaya先生の想いも踏まえながら、今までヨガとアロマセラピーをやってきた土俵とは違う場所で、新たに生徒さんと繋がっていくなかで、現状に不安を抱いたり、期待に胸が膨らんだりしながらそんな私を見ていた親しい人たちがひとり、またひとりと手を貸してくれ、少しづつ少しずつ広がって現在に至ります。私の持っているふたつの手と1つの体ではできないことが、...
2017.10.18 07:11音色ピアノの音色が雨音と馴染んで、束の間の穏やかさが溢れる。。「みんな、ヨガをすればいいのにな〜」「世界が平和になる」そんな言葉を昨日聴きながらほんわかした。発している本人が、ほんわかしているからだ。そんなことなる訳ない、といってしまえば終わりだけど。ヨガを通して穏やかに確実に変容しているから心から出てくる言葉だ。
2017.10.16 07:281周年♪そして、今月のトピックス♪こんにちは、ロータススタジオです!街中が金木犀の香りに包まれ、秋の深まりを感じる今日この頃ですね。深呼吸と共に秋の香りや実りをたっぷりと受け取って、変わりゆく季節を心地よく受け入れましょう。
2017.10.15 12:55特別企画★「坐禅とヨガ」終わりました。坐禅とヨガどちらも同じことがリンクする。ご住職のお話しも分かりやすく、坐禅も丁寧に体験することができました。呼吸をしやすい姿勢をつくること。カラダとココロと呼吸を整える。 呼吸は、吐くところから始まっていく。坐禅は、口で履いて鼻で吸う。息の長さを数え、眼は半眼で集中をたもつ。ヨガは鼻から吐いて鼻から吸う。目は閉じ、あるがままの呼吸を観る。坐禅とは手放すことの練習。ヨガも手放すことの練習。受け入れることの練習。調和することの練習。こころとからだを観察する練習。全ては毎日の生活からの積み重ねの意識や体の訓練から成り得るもの。。。 今日は雨。しとしとと。 雨もまたよし。晴れる日もよし。全て、日日是好日。 今日もありが...
2017.10.13 02:501周年記念祭ヨガウエア販売★YinYangヨガウェア10/22(日)WAZAWAZAビルOPENスペースにてヨガウェア・ヨガアイテムを販売します。スタジオ以外では1周年記念のこの日のみ、手に取っていただけます。12:30-OPEN入場無料です!毎日の暮らしの中に普段着にも使えるものたちです。この機会にぜひ♪肌心地を感じてください。
2017.10.13 02:471周年記念祭☆ヨガウエア販売☆CALIFORNIA BABECALIFORNIA BABE【 ヨガウェアをもっと自由に 】CALIFORNIA BABEでは、 ヨガスタジオだけではなく、街中でもかわいくおしゃれに楽しめるヨガウェアを販売しています。ヨガをたくさんの方に楽しんでもらいたい。ライフスタイルの一部にいつもヨガがある。いつでもどこででもヨガを楽しんでほしい。そんな想いでCALIFORNIA BABEは、ワンマイルヨガウェアを広めています。http://www.california-babe.com/
2017.10.09 10:08日本の恵みアーユルヴェーダリトリート今回で3回目となるアーユルヴェーダリトリートのヨガレッスンを担当させていただいています。アーユルヴェーダとは、サンスクリット語のアーユス(Ayus/生命)とヴェーダ(Veda/科学)を組み合わせた「生命科学」という意味で、五千年の歴史をもつインド・スリランカ発祥の伝統医療です。
2017.10.09 06:5610/22 FOOD応援出店者のご紹介12:30-無くなり次第終了。<FOOD応援出店者のご紹介>午後からは入場無料です✨ランチタイムにどうぞお越しください。ランチ後のスイーツ、コーヒーもありますよ😊イベントスペースで食べる事ができます。天気が良ければウッドデッキで食事もできます!他にも同時にヨガワークショップ開催、ヨガウエア販売もあります☆
2017.10.07 12:53書家 AKI 作品展示【10/22(日) 1周年イベント】12:30-16:30*書家 AKI 作品展示ロータススタジオのコンセプトの一つ、「~ Inner Body Awareness ~」自分の体を内側から感じること。内なる体を意識すること。繊細なタッチで書かれた書家AKIの作品はそれを表現してくれているように思います🙏--------------------------------<プロフィール>書家 AKIこころ 感じるままにいまを 想いを書き留める1973生大分市在住別府湯布院などで個展開催 活動
2017.10.07 07:421周年特別ワークショップ★蓮の紙でロータス創り!ワークショップでロータススタジオを応援してくれる、此の花さくやAkemi先生のご紹介です🙏✨😊--------------------------------ロータス、一周年おめでとうございます!此の花さくや Akemiの担当するのは、【ロータス〜蓮ワーク】蓮紙という薄紙を、一枚一枚、花びらにして、それを貼り付けて、あなただけのロータスを作ります。参加費はイベント特別価格の2500円 !(蓮の中に入れるLEDキャンドルをおつけします)①濃いピンク✖︎薄ピンク②濃いグリーン✖︎薄いグリーン③パープルの三色から選べます。持ち物はお持ち帰りのマチのある袋をお願いします。こちらでもビニール袋は、ご準備しておきます。ヨガの時に、大切な方を思う場所に、浄化した...
2017.10.06 00:361周年YOGA&Kid,S予約開始しました!10/22(日)大分市中央町WAZAWAZAビル4Fでの1周年イベントの内容の紹介です。午後の部のワークも予約を承っております。定員枠に余裕があるときは当日の受け入れもしていますが、ご予約だと確実です。以下、親子ヨガ・ハタヨガ・顔ヨガの詳細です。ご予約お待ちしております。❣️ワーク参加者の方へロータスオリジナルエコバッグをプレゼントいたします❣️---------------------★13:00-13:40 親子茶道体験 変更→→→ 親子ヨガ★親子5組★参加料 1組 500円★予約制---------------------【親子ヨガ】親子で協力してポーズを完成させたり、ゲームをしたり…相手に合わせる事や協力すると言う社会性を、運動を通じて、また...