2017.12.30 16:202017年のご挨拶~流れるヨガと光の呼吸~ Triyoga&シンギングボウルで2017年の最後のレッスンを終えました✨✨ この1年も一生懸命に駆け抜けた1年のとなりました。ロータススタジオというベースの場所の骨格があり、そこに少しずつ肉づきが見え始めた段階かなと思います。ほどよく豊かな心地よい肉づきになるように、この先をイメージしながら丁寧に造形していけたらと思っています。yogaを通して繋がるご縁、ロータスを通して繋がるご縁に感謝しています。yogaは「繋がる」という意味。2018年も拡がり繋がっていきましょう☆2017年もたくさんの皆さまにお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします✨良いお年をお迎えください✨✨ #lotus #l...
2017.12.29 03:05しめ縄看板にしめ縄を飾りました✨しめ縄は、仲良しの@b.blanket_zakka さんで購入。 アンティークブルーのお花が一点だけあってちょうど作ったばかりだったそうで、ロータスカラーはこれかな✨と言われたのと私が欲しかったのと一致しました♪来年を迎える準備完了。明日30日がスタジオラストで特別クラスの開催です。Triyoga&シンギングボウル ~流れるヨガと光の呼吸~ 昼の部2時間半★年末スペシャル14:00-残り2名空きありhttps://www.facebook.com/events/548592038818563/?ti=icl19:00-満員御礼https://www.facebook.com/events/33728135006...
2017.12.24 09:23manayoga★クリスマスイブインドの旅を終え、グル(師)からの恩恵をそのまま清らかにシェアしてくれるchie先生🙏インドでの体験を話してくれてたあとに体を動かすプラクティス。今日はヨガベルトを使ってペアになり、身を委ねながら伸ばしていく。地球と仲良くなりたいから、身体の重みを預ける。重みに負けて身を委ねたその先はすごーーく体が延びて気持ちいい世界がやってくる。最後には足裏がどっしりと大地に根付く感覚。
2017.12.19 01:01呼吸法Lotusと食活・食養アカデミーのコラボイベントを新年に開催することになりました。3回で1セットで実践ができる方を優先募集しています。初心者の方を対象にした内容ですのでどなたでもご参加して頂けます。伝統的なヨガやプラーナーヤーマ(呼吸法)に興味のある方に是非受講して頂きたいクラスです。この特別クラスではプラーナーヤーマの実践を中心におこないます。イベント詳細はこちらへ↓https://www.facebook.com/events/454743691588881/?ti=icl
2017.12.18 13:14次回1/14☆ボディコンディショニング日曜日は初開催のボディコンディショニング♪雪の舞う寒さの中でしたが、当日飛び込みの方、初めての方3名もいらしてMutsumiさんのリードで楽しく終わりました!終わる頃のみなさんの顔が生き生きしているのを見るのが嬉しいです!今年ラストのボディコンディショニング!来年はMutsumiさんもせっかく大分入りしてくれてるのでゆっくり温泉でもご案内したいところ。大分へ来たら温泉入って心身の治癒もできるのが素晴らしいところ♪さて、1月のボディコンディショニングは1/14(日)13:30-15:30です♪https://www.facebook.com/events/176531876270387/?ti=icl難しいことは一切やりません☆ご参加お待ちしております♪...
2017.12.15 14:35マタニティヨガ金曜10:30-はマタニティヨガ☆1歳未満の子供さん連れオッケーのクラスです。先週のクラスで出産へ向けてヨガクラスを卒業した方いて、今日は新しい方が来てくれました。まだ2名や3名を行き来しているマタニティ&ママヨガですが、穏やかな時間です。#lotus #lotusoita #yoga #府内町 #大分市
2017.12.14 12:24静の時間来年1月のフライヤー兼レッスンスケジュールを作っています。何もないところから何かを創造していく場面ではいつも時間を要します。まず、腰を据え、事が始まるまで落ち着いてじっくりと時間をかける。そこに意識と集中を持っていく。私の場合、本当に伝えたいことがある時ほど時間がかかるし、時間をかけます。これって、ヨガの時やメディテーション(瞑想)と同じ領域にあると思います。安定して座る姿勢で内側の感覚に集中していくこと。スペースを観ること。奥行きを感じること。何かを動かすために、静の時間を作ることはとても大切な要素です。私にとってはヨガのプラクティスや瞑想の時間。新年からのフライヤーは、日頃感じていること、ヨガに通ずるものをピックアップして綴っていくようにします。1...
2017.12.10 04:23ヨガは心身にゆとりをつくってくれる陰ヨガにいつも来てくれる高山活版印刷のKaoriさん。今年はぎっくり腰になっていない!と陰ヨガラブコールをいただきました🙏クリエイティブな人ほどヨガをした方がいい。内側にスペースを創り感じる時間だ。ヨガは自分と繋がる時間をつくってくれる。陰ヨガは靴下履いたままでもオッケーなので、クリスマスブレンド精油で足のアロママッサージから始めています。自分の身体をさわってあげることも大切✨午後からまた頑張ってくださーい!#陰ヨガ #ヨガ #高山活版印刷 #lotus #lotusoita #yoga繋がり #香り #アロマ #シンプルライフ #アロマライフ #ヨガライフ #大分市 #府内町 #ヨガスタジオ
2017.12.08 11:14Lotusと食活・食養アカデミーの共同イベント!薬膳の講座を提供している「食活・食養アカデミー 」とロータススタジオとの共同企画です!健康はバランスです。食べることも大切ですが、東洋医学では「氣」の巡りも大切に扱っています。ヨガで言う「プラーナ」。生命エネルギーです。ヨガの人間観に「パンチャコーシャ」があります。人の存在は五層で成り立っているという考え方。それによると、1番外側が「食物鞘(アンナマヤコーシャ)」と言い、肉体の層。食べることや五感など自分を取り巻く外界との接触によって、エネルギーを取り込む場所。次が「生気鞘(プラーナマヤコーシャ)」。これはプラーナ(エネルギーや気)や呼吸などを司っています。その次は心をつかさどる。次は、、、、と5層の内側に近づいていくにつれ、微細なものになっていきます...
2017.12.07 01:4912/12・12/14レッスン変更のお知らせ★12/12(火)14:00-骨盤調整ヨガ saya→アロマリラックス masami ★12/14(木)9:00-アシュタンガヨガマイソールクラス shige<時間変更>8:30からスタート、9:45終了。よろしくお願いします。【ロータス・スタジオ】大分市府内町2-6-7 瑞木刃物店ビル202MAIL: lotus.yoga.hunai@gmail.comHP: https://lotusyoga.amebaownd.com