2018.08.31 06:29レッスン変更のお知らせ【 レッスン変更のお知らせ 】9/19(水)夜レッスン →→→ 休講9/24(月・祝)18:15-ヨギックアーツ開講 ・20:00-ハタヨガ開講レッスン参加希望の方はご予約下さい。<完全予約制>8/31更新の9月スケジュールはコチラ↓
2018.08.31 06:231coinレッスン9/16(日)10:30-11:30ハタヨガビギナークラス 500円インストラクター Yoko【 Yoko 】社会人になってすぐの頃、精神的に落ち込んでいた時にヨガに出会う。ヨガを続けていくうちに、心も体も元気になっていくことに感動し、ヨガを伝えていくこともしたいと思うようになりました。まだまだ伝える経験は浅いですが、笑顔が絶えないクラスにしていきたいと思います。2017年 SHANTI YOGA ヨガベーシックトレーニングコース修了。【Lesson内容】ハタヨガビギナー
2018.08.31 06:18産前産後ヨーガ産前に通ってくれていた生徒さんが、生後4ケ月の子供さんを連れてきてくれました☆もうすぐ予定日のマタニティさんも一緒にみんなでゆったりとした呼吸で身体を緩める、伸ばす、中心を感じる。。。穏やかな時間🌺ありがとうございました✨#大分市 #府内町 #ヨガスタジオ #ロータススタジオ #蓮 #ヨガ #yoga #lotus #lotusoita #マタニティヨガ #産後ヨガ #おいしい呼吸 #赤ちゃん
2018.08.28 13:54呼吸瞑想法【アーサナ(坐法)のイメージってこんな感じ】さぁ、そろそろ8月の慌ただしさもひと段落し始めるころ。いつものペースに戻り久しぶりの生徒さまもPurāṇaヴィッディヤ(呼吸瞑想)へ。普段の呼吸の質を高めること、調息法としてコントロールすることで心と身体を繋げていく。コントロールするって、制することだけれど、そんな堅苦しいことでもなく、「自分自身と仲良くなること」「生きとし生けるものとも仲良くなること」だと思います。吸う息で生命エネルギーのプラーナを取り入れ、吐く息で不必要なもの(身体や心の癖)を手放していくこと。そして、吸う息で生命エネルギーのプラーナを取り入れ、吐く息で不必要なもの(身体や心)を手放していくこと。私はヨガのアーサナや哲学を通して、そして呼...
2018.08.26 06:49あっという間のトゥリヨガ120分★triyoga®︎フロー120分レッスン終了♪今日は五大元素のうちの一つ、空気のフロー。壁に向かい、集中して繰り返し繰り返し、、、、、背骨を解放していきます。ベーシックのスタイルは基礎となる動きなので、繰り返し繰り返し練習していきます。みんなが集中して流れるように動く姿は見ていて美しいです✨✨✨ 壁の面積が少なくて壁を使ったフローはなかなか通常のレッスンでは出来ないのですが、今日は一つずつ紐解きながら練習していきました。(棚を移動して壁面積を一時的に少し増やしました☆) 動きがどこから始まって、どこへ向かっていくのか。。。これらを理解すると流れが生み出せます。システマチックな動きの連動です。空気のフローはいかがだったでしょうか✨✨ 次回の120分クラス...
2018.08.24 01:56レッグストレッチtriyogaのレッグストレッチ アーサナ。どんなものか写真におさめてみました(笑)開脚には程遠いですが、自分の場所にとどまり観察することで集中を保ちます。動きはシンプルです。ポーズにとどまり、ポーズを深める。。。。 内側の動きと身体の感覚や訴えとを観察し、自ら選んだ場所にとどまる。深まりとともに少しの努力をもって、今いるベストな状態を呼吸で深める。 ・・・そして、内側の静けさがやってくる時がくるのです。ベストな状態を保つためには、自分の弱いところを知り、受け入れる必要があります。そして、深まりと変化が訪れる。♪レッグストレッチとポーズのあとは腰がかなり楽になります〜〜♪#triyoga #レッグストレッチ #アーサナ #腰にとても良いポー...
2018.08.21 14:07TriYogaベーシック今週日曜日のTriYogaクラスは少人数制のため、残り1名様の枠となりました。今回は、基本の動きのキャットロールをメカニズムも踏まえ、お一人お一人のアライメント(姿勢)を整えていく時間を作ります。波のような背骨の動きを作るイメージ図も持っていきますね~。今、おこなっているBASICは、「基礎」になります。この基礎に時間をかけた分、次なる流れはスムーズにいくはず!!^^♡↓↓こちらは、TriYogaでも通訳として活躍している京都のマーヤちゃんの動画。目に焼き付けておいてください☆彡私もまだまだですが、みんなで美しいフロー(流れ)を目指しましょう♪
2018.08.21 13:27呼吸法と瞑想月1回特別クラスこのクラスは呼吸法と瞑想の実践をしていきます。-----------------①クラス前半(30分) アーサナ、プラナヤーマ、ムドラの三位一体を軸とするトゥリヨガ基本の動きから「動く瞑想」と呼ばれる流れるようなフローに入ります。<ダイナミックな動きはありません>自分の内側の気の流れ(プラーナのフロー)を体感できるでしょう。②クラス後半★ヨガニドラーヨガの眠りと言われるヨガニドラーを行います。身体はあおむけの状態で、意識と身体は穏やかな領域へ入り、ご自身を客観的に観察する状態が保たれます。 ↓★呼吸法(プラーナヤーマ)基本的な呼吸法をいくつかおこなっていきます。・カパラバーティ・ナディーショーダナー ↓★集中法(ダーラナ)音と光の集中法...
2018.08.21 09:43平穏この場所は静寂なトーンで時間が流れている。この1ケ月ほどで、陰ヨガのアーサナ中やtriyogaのシャバーサナ、ヨガニードラの時間に「涙が出そうになった」、「なんだかわからないけど涙が出てきた」という生徒さんがちらほらと。。。身体はリラックスをした状態の時に最適に機能します。深いリラクゼーションの中で、より繊細な内側にコンタクトしていったのだと思います。それがなんなのか??考えてもわからないかもだけど、、、、それでいいんです😊ヨガってすばらしいな、ヨガの癒しのパワーは心身を超えるものだな、と。いつも感じさせられます。#大分市 #府内町 #ヨガスタジオ #ロータススタジオ #ヨガ #yoga #lotus #lotusoita #蓮 #masami #...
2018.08.16 04:52ヨガニードラ-----------------ヨガニードラ・日 時 9/14(金)19:00-20:30 ヨガニードラ 20:30-21:00 サットサンガ+チャイ付き・場 所 大分市府内町2-6-7 瑞木刃物店ビル202・参加費 3,000円 (ロータスチケット使用可能+不足分現金)・定 員 8名 ・インストラクター Yumiko(京都在住)・ご予約・お問合せ先 ロータススタジオ-----------------京都在住でヨガとアーユルヴェーダを教えているYumikoさん。私の大好きな先生の一人です。ほっこりと心が温かくなるような言葉を紡ぐYumikoさんの表現力の豊かさは、私にとってハートを緩ませてくれる癒し。容姿も癒しそのもので、私は一発...
2018.08.16 03:579月スケジュールができました!お盆明け、みなさまはどのようにお過ごしですか。今日私は8:30からのShige先生のアシュタンガヨガマイソールクラスへ参入!!!セルフプラクティスばかりだと偏りがちになってしまう自分の呼吸やクセを見守ってもらいながら、プラクティスに集中させてもらいました。常温で汗びっしょりかいて、スッキリです!!ヨガで朝活!!より良い一日のスタート^^さてさて、9月のスケジュールができました。どうぞ、よろしくお願いします。【 レッスン変更のお知らせ 】9/19(水)夜レッスン →→→ 休講9/24(月・祝)18:15-ヨギックアーツ開講 ・20:00-ハタヨガ開講レッスン参加希望の方はご予約下さい。<完全予約制>
2018.08.15 06:419/2 親子ヨガ【親子ヨガ】・対象年齢3歳以上未就学児・参加費…親子で 1000円 子供2人+300円・kidsインストラクター saya 親子ペアで々なポーズにチャレンジ! 筋肉の刺激は脳を活性化させます。 子供にとっては、相手との協力など人間関係において大事な《調和》を学びます。 そして体、心、脳がスッキリすることで必要以上に興奮する状態を制御する事に繋がります。毎日忙しい大人にとっては、運動不足とストレス解消になり、体、心の健康が家庭円満にも繋がるでしょう。スタジオのアドレスからの申し込みも受付ています。lotus.yoga.hunain@gmail.com